救命講習会AEDの使い方

| コメント(0) | トラックバック(0)
商品ばかり! 私は残念ながら参加賞でした(笑) お昼休みには長崎市の消防局の方に来ていただいて 心肺蘇生法の実技「AEDの使い方」を教えていただきました。

公共の施設などに設置されているのですが、その使い方を知ら しかも 門川町社会福祉協議会の主催で行なわれた福祉まつり。

ステージでは、防災士のみなさんが防災の基礎知識をコミカルに伝授しました。

いざという時のAEDの使い方などしっかりとPRできたようです。

それか 私もAEDの使い方、覚えました。

傍にいた4歳くらいの女の子、ずっとそこにくっついていて、もう完全に覚えていました。

集まった子どもたちは消防車の運転席に座り、子ども用の消火防護服を着たりして、ご機嫌でした。

午前中は全島一斉総合防災訓練に参加。

皆さん真剣に消化方法や心肺蘇生、AEDの使い方を訓練してました。

そして夜は「日本酒再発見の夕べ」 全国から集まった12の蔵元がそれぞれ地の珍味を持ち寄り味比べ。

AEDの使い方は知らなくてもいいことなのかもしれない。そして 史郎さんをお招きして 一次救命処置とAEDの使い方 の講話をして頂きました。

倒れている人を発見したら 意識の確認、声を出して人を呼ぶ、救急車を呼ぶ。

AEDがあれば、持ってきてもらう・・・ そのAEDの使い方を学びました。

私たち、一般人も

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://twitta.s348.xrea.com/x/mt-tb.cgi/258

コメントする

このブログ記事について

このページは、ecが2011年10月30日 14:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「背中ニキビの完璧な救世主を見付けた!ニキビケア」です。

次のブログ記事は「10月28日骨盤ダイエット」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。